「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した倉井眉介の小説を映画化。連続猟奇殺人鬼に命を狙われたサイコパス弁護士が、殺人鬼を返り討ちにする機会をうかがう。『藁の楯 わらのたて』などの三池崇史が監督、同作にも携わった小岩井宏悦が脚本を担当。目的のためには殺人も辞さない主人公を『ジョーカー・ゲーム』などの亀梨和也が演じ、『七人の秘書』シリーズなどの菜々緒、『見えない目撃者』などの吉岡里帆のほか、堀部圭亮、渋川清彦、染谷将太、中村獅童らが出演する。
『グラディエーター』のリドリー・スコット監督とホアキン・フェニックスが同作以来再び組み、フランスの皇帝ナポレオンの生涯に迫る歴史ドラマ。フランス革命後の混乱が続く国内で、彼がいかにして皇帝の座へと上り詰めたのかを、妻・ジョゼフィーヌとの関係も交えて映し出す。『私というパズル』などのヴァネッサ・カービー、『あさがくるまえに』などのタハール・ラヒムらがキャストに名を連ねる。『ゲティ家の身代金』でもスコット監督と組んだデヴィッド・スカルパが脚本を担当する。
『パタリロ!』シリーズの原作などで知られる魔夜峰央の漫画を実写映画化した『翔んで埼玉』の続編。東京から虐げられている埼玉の自由を求めて立ち上がった埼玉解放戦線のさらなる戦いが、日本を分割する東西対決へと発展する。前作に続き『テルマエ・ロマエ』シリーズなどの武内英樹が監督、『かぐや様は告らせたい』シリーズなどの徳永友一が脚本を担当。麻実麗役のGACKT、壇ノ浦百美役の二階堂ふみをはじめ、加藤諒、益若つばさ、小沢真珠、中原翔子らが前作より続投する。
『アウトレイジ』シリーズなどの北野武監督が自身の小説を原作に、本能寺の変を描く時代劇。北野監督が脚本などのほか羽柴秀吉役も務め、天下取りを狙う織田信長、徳川家康、さらに明智光秀ら戦国武将たちの野望を映し出す。『ドライブ・マイ・カー』などの西島秀俊、『それでもボクはやってない』などの加瀬亮のほか、中村獅童、浅野忠信、大森南朋、遠藤憲一らがキャストに名を連ねる。
井口達也、みずたまことのコミック「OUT」を実写化した青春アクション。少年院から出所した元暴走族の青年が、更生を誓いながらも暴走族の抗争に巻き込まれていく。メガホンを取るのは、原作者・井口達也の中学時代の友人でもある『リスタート』などの品川ヒロシ。『衝動』などの倉悠貴、『野球部に花束を』などの醍醐虎汰朗、『死刑にいたる病』などの水上恒司らが出演する。
水木しげる原作の「ゲゲゲの鬼太郎」に登場する鬼太郎の父と、水木という男との出会いを描いたアニメーション。行方不明になった妻を捜すため、とある村を訪れた鬼太郎の父と、密命を帯びたサラリーマンの水木が惨劇に遭遇する。ボイスキャストは関俊彦や木内秀信、古川登志夫、沢城みゆき、野沢雅子など。監督を『劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!』なども担当した古賀豪が務める。
キャプテン・マーベル率いるマーベルズの結成秘話を描いたヒーローアクション。キャプテン・マーベルへの復讐(ふくしゅう)を企てる謎の敵が現れる中、キャプテン・マーベルと敏腕エージェントのモニカ・ランボー、アベンジャーズオタクの高校生ミズ・マーベルの3人が入れ替わってしまう。キャプテン・マーベル役のブリー・ラーソンのほか、モニカ・ランボー役のテヨナ・パリス、ミズ・マーベル役のイマン・ヴェラーニ、サミュエル・L・ジャクソン、パク・ソジュンなどが出演。監督を『キャンディマン』などのニア・ダコスタが務める。
小説家で弁護士の五十嵐律人が司法修習生時代に上梓した小説を原作に描くミステリー。ロースクールの同級生の3人の男女が、実際に起きた殺人事件の真相を模擬裁判として追う中で、彼らの隠された真実が暴かれていく。メガホンを取るのは『桜のような僕の恋人』などの深川栄洋。『真夜中乙女戦争』などの永瀬廉、『市子』などの杉咲花、『スクロール』などの北村匠海のほか、柄本明、生瀬勝久、筒井道隆、大森南朋らが出演している。
アヌシー国際アニメーション映画祭【コントルシャン部門】正式出品作品。P.A.WORKS「お仕事シリーズ」最新作はオリジナル長編アニメーション!
『有頂天家族』の吉原正行が監督を務め、脚本は『物語』シリーズや『ソード・アート・オンライン』などを手がけた木澤行人・中本宗応、音楽を『ラブライブ!サンシャイン!!』『Dr.STONE』の劇中音楽を担当した加藤達也など、実力派スタッフが集結!さらにキャストは、蒸留所の社長・駒田琉生を早見沙織が、ニュースサイトの記者・高橋光太郎を小野賢章が演じるほか内田真礼、細田佳正ら、豪華声優陣が出演。
『ゴジラ』シリーズの70周年記念作品で、『ALWAYS 三丁目の夕日』『STAND BY ME ドラえもん』シリーズなどの山崎貴が監督、脚本、VFXを担当するパニックムービー。戦後、焼け野原となった日本にゴジラが現れ、戦争の惨禍を生き抜いた主人公らに襲い掛かる。NHKの連続テレビ小説「らんまん」などの神木隆之介と浜辺美波が主人公とヒロインを演じ、山田裕貴や安藤サクラ、佐々木蔵之介などが共演する。
一人の大学生が難事件とともに人の心の闇を解き明かす、田村由美の漫画を原作にしたドラマ「ミステリと言う勿れ」を映画化。広島編と呼ばれる原作中のエピソードを基に、広島を訪れた主人公・久能整が、代々遺産を巡って死者が出る一族の謎に挑む。ドラマ版に続き、演出を担当した松山博昭が監督、相沢友子が脚本を担当。主演の菅田将暉をはじめ、伊藤沙莉、永山瑛太らが続投し、ドラマ「やんごとなき一族」などの松下洸平、『スキマスキ』などの町田啓太、『はらはらなのか。』などの原菜乃華のほか、萩原利久、鈴木保奈美、滝藤賢一、柴咲コウらが出演する。
宮崎駿監督が「風立ちぬ」以来10年ぶりに手がける長編アニメーション作品。
宮崎監督が原作・脚本も務めたオリジナルストーリーとなり、タイトルは、宮崎監督が少年時代に読み、感動したという吉野源三郎の著書「君たちはどう生きるか」から借りたものとなっている。
ロアルド・ダールの児童小説を映画化した『チャーリーとチョコレート工場』の前日譚(たん)。同作に登場する工場長ウィリー・ウォンカがチョコレート工場を作るまでを描く。監督・脚本は『パディントン』シリーズなどのポール・キング。若き日のウォンカを『君の名前で僕を呼んで』などのティモシー・シャラメが演じ、『ラブ・アクチュアリー』などのヒュー・グラント、オスカー女優オリヴィア・コールマン、『シェイプ・オブ・ウォーター』などのサリー・ホーキンス、『ビーン』シリーズなどのローワン・アトキンソンらが共演する。
汐見夏衛の小説「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」を実写化したファンタジーロマンス。現代から1945年にタイムスリップした女子高生が、特攻隊員の青年と恋に落ちる。メガホンを取るのは『光を追いかけて』などの成田洋一。NHKの連続テレビ小説「舞いあがれ!」などの福原遥、『OUT』などの水上恒司らが出演する。
黒柳徹子が自身の幼少期を自伝的に書いた同名の世界的ベストセラーをアニメーション映画化。「クレヨンしんちゃん」などで知られるシンエイ動画が制作、『映画ドラえもん のび太の月面探査記』の八鍬新之介が監督を務める。主人公トットちゃん役で子役の大野りりあな、トモエ学園の校長役で役所広司、トットちゃんのパパ役で小栗旬、ママ役で杏、担任の先生役で滝沢カレンが声優を担当する。
『メアリと魔女の花』のスタジオポノックがイギリスの作家で詩人のA・F・ハロルドによる小説「ぼくが消えないうちに」を映画化した長編アニメーション。スタジオジブリ作品で活躍したアニメーターで、スタジオポノックのオムニバス『ちいさな英雄 -カニとタマゴと透明人間-』にも参加した百瀬義行がメガホンをとる。ラジャーの声をアニメ映画初参加の寺田心、アマンダの声を鈴木梨央が担当するほか、安藤サクラ、仲里依紗らが声優を務める。
ウォルト・ディズニー・カンパニーの創立100周年記念作品で、願いの力をテーマにしたミュージカルアニメ。最も大切な願いを王様にささげることで願いがかなうとされる国を舞台に、王国の秘密を知った17歳の少女アーシャが悪に立ち向かう。『アナと雪の女王』シリーズなどのクリス・バックがファウン・ヴィーラスンソーンと共に監督を務め、『アナと雪の女王』シリーズなどの共同監督であるジェニファー・リーが脚本を担当。ヒロインの声を『ウエスト・サイド・ストーリー』などのアリアナ・デボーズが担当する。
遠藤達哉のコミックを原作にしたアニメ「SPY×FAMILY」の劇場版。父ロイドが諜報(ちょうほう)員、母ヨルが殺し屋、娘アーニャが超能力者のフォージャー家が、旅行中に世界を揺るがす事態に巻き込まれる。監督の片桐崇、ロイド役の江口拓也、ヨル役の早見沙織、アーニャ役の種崎敦美など、アニメ版のスタッフ、キャストが結集する。
2023年9月から放送開始となった令和仮面ライダー第5作「仮面ライダーガッチャード」と、その前作として22年9月〜23年3月に放送された令和仮面ライダー第4作「仮面ライダーギーツ」がクロスオーバーする劇場版。
オーストラリア出身のYouTuber、ダニー&マイケル・フィリッポウ兄弟が監督を務め、サンダンス映画祭で上映されたホラー。母を亡くした女子高生がSNSで話題の降霊術に参加し、そのとりこになったことで直面する悪夢を描く。ドラマ「エブリシング・ナウ!」などのソフィー・ワイルドをはじめ、アレクサンドラ・ジェンセン、ジョー・バード、オーティス・ダンジ、ミランダ・オットーらが出演する。
シルヴェスター・スタローンやジェイソン・ステイサムらが結集したアクションシリーズ第4弾。傭兵(ようへい)部隊エクスペンダブルズが、新たなメンバーらと共に困難なミッションに身を投じる。メガホンを取るのは『マイナス21℃』などのスコット・ウォー。ドルフ・ラングレン、ランディ・クートゥアらシリーズのレギュラーキャストのほか、『フリーランサー NY捜査線』などの 50 Cent、『ティル・デス』などのミーガン・フォックス、トニー・ジャー、イコ・ウワイス、アンディ・ガルシアらが出演する。
ジェームズ・ワン監督×ジェイソン・モモア主演、『ワイルド・スピード』の最強コンビが放つ完全未体験の海中アクション・エンターテイメント! 南極の氷河に眠る、邪悪な海底王国が攻めてくる——海の生物を操る海底アトランティスの王であり、ユーモア溢れるお調子者、アクアマンが5億の海の仲間とともに立ち向かう。 2024年辰年、海中から陸、空へ広がるアドレナリンMAXのアトラクションに、ライドせよ!